社長のひとりごと「7度目のおおしまや祭」
地域の方々をはじめ、子ども達が楽しめるようにと行われたおおしま屋祭は、スタッフが中心となり準備が進められました。
開催1週間前に行った地域のお祭りがとても良かったことをスタッフに伝えたところ、みんな快く「やりましょう!」と、急きょ5日前に追加企画が決定しました。新しく取り入れたお化け屋敷や体験型DJ、ビンゴゲームなど、より一層子ども達が楽しめる企画となりました!
毎年来ていただいている和太鼓やダンス、そしてマジックは圧巻。スタッフみんなの、ご来場者さまが喜んでいただけるようにと思う気持ちがまた嬉しく、開催して本当によかったです。
現在、みかんシーズン真っ只中で、今年は例年にないご注文をいただいているなか、みかんの色付きや味にも遅れが出て、大変お待たせしている状況です。
美味しいみかんをお届けしたい、その想いは変わりませんが、お待たせしている申し訳なさも感じております。
農家さんも今か今かと、日々畑にて頑張っておられますので、どうかご理解いただけると幸いです。
お祭り同様、皆様に喜んでいただけますよう、これからも精進して参ります。
最近のコメント