朝礼日本一の大嶋啓介さんに学ぶ 未来の子ども達のために大人が全力で楽しむ
朝礼日本一の大嶋啓介さんに学ぶ 未来の子ども達のために大人が全力で楽しむ

朝礼日本一の大嶋啓介さんに学ぶ 未来の子ども達のために大人が全力で楽しむ

12月11日(月)、大嶌屋主催にて、以前より専務がお世話になっている大嶋啓介さんの講演会を開催しました! 総来場者数は、なんと 300名で、小学生からご年配の方まで、たくさんの方々にお越しいただきました。 講演のお題は …

朝礼見学に倫理法人会女性委員の皆さんが来られました。
朝礼見学に倫理法人会女性委員の皆さんが来られました。

朝礼見学に倫理法人会女性委員の皆さんが来られました。

12月4日、熊本県倫理法人会女性委員の皆さんが総勢50名で朝礼見学に来られました。 朝7時過ぎから次々に集まられ、8時からの朝礼を見学してもらいました。 8時40分から全体朝礼を15分間見てもらって、その後1時間、私がセ…

久し振りに京都へ行って来ました。
久し振りに京都へ行って来ました。

久し振りに京都へ行って来ました。

大嶌屋は12年程前から、馬刺の販売を続けています。 大嶌屋の通販は一般の家庭が対象です。 99%は個人様ですが、中には居酒屋さんなどの飲食店からお店で使いたいからと卸を希望される店主様がおられます。 一回の購入を30食以…

みかん狩りに行って来ました
みかん狩りに行って来ました

みかん狩りに行って来ました

11月18日(土)大嶌屋恒例、秋のみかん狩りに行って来ました。 AM10:00会社集合。三角町(みすみまち)の中山さんの山へ向かうこと30分、家族連れも多く総勢100名近くの参加となりました。 天気にも恵まれ、海を見渡す…

福島県浪江町副町長&町議の皆さまが来社しました。
福島県浪江町副町長&町議の皆さまが来社しました。

福島県浪江町副町長&町議の皆さまが来社しました。

浪江町副町長の来熊に続き浪江町町議の方8名も来社されました。 11月15・16日、先に浪江町の復興祭でお会いした際、約束してもらっていた大嶌屋への訪問が実現しました。 町の職員の方が他に2人、小松会長夫妻も同行され5名の…

東京の結婚式は、やっぱり違いました。
東京の結婚式は、やっぱり違いました。

東京の結婚式は、やっぱり違いました。

福島の復興支援がご縁で知り合った後もずっと家族ぐるみでお付き合いが続いている励まし屋さん。大嶌屋の社歌も作り、歌って貰って熊本のテレビCMでも流れています。その励まし屋の吉野さんが遂に結婚されました。 うちは家族5人で参…

仕事より疲れる休日の子守
仕事より疲れる休日の子守

仕事より疲れる休日の子守

10月28(日) いつものように下の孫の遊び相手の1日です。 あいにくの雨模様で、大好きな公園にも行けません。 大型スーパー内のキッズランドに連れて行き、 私は本を読みながら見てるだけの時間を過ごしました。 汗びっしょり…

小野熊本県副知事が来社されました。
小野熊本県副知事が来社されました。

小野熊本県副知事が来社されました。

先日からお約束いただいていた大嶌屋の朝礼見学に10月27日小野副知事が来社されました。 社内では先月より、ちょうど朝礼の作り変えを行なっており、まだ完璧ではない中での披露となりました。 8時10分前には来られましたので、…

リンカーンに乗ってしまいました!!
リンカーンに乗ってしまいました!!

リンカーンに乗ってしまいました!!

先日、福岡で勉強会がありました。 (株)ドーガンの主催で、社長勉強会という名のもと、約2時間ANA(全日空)の社長さんの講話を聞きました。 話は失敗談なども交えながら、とても興味深いものがありました。 今回の集まりのテー…

福島県浪江町から、とんでもない申し出がありました。
福島県浪江町から、とんでもない申し出がありました。

福島県浪江町から、とんでもない申し出がありました。

福島なみえ復興祭でみかんの配布を行いました。   5年間、帰宅困難地域になっていた福島県浪江町が、帰宅解除になったのは今年の4月でした。 昨年秋に、仮設住宅で開催された復興祭が最後の支援と思っていましたが、今回…