あけましておめでとうございます。 鎮西高校男子バレー部全国優勝おめでとう!! あけましておめでとうございます。 鎮西高校男子バレー部全国優勝おめでとう!! 1月8日(日)夕方、テレビのスイッチを入れたら春高バレーの決勝戦が実況されていました。 何も知らずにチーム名を見ると熊本代表の鎮西高校が出ているではありませんか!? これは大変と、即応援体制に入りました。 結果、皆様ご存… oshimaya2018年1月12日2018年1月15日 おおしま屋 会長日記 あけましておめでとうございます。 鎮西高校男子バレー部全国優勝おめでとう!!Read more
中学校の同窓会に行って来ました 中学校の同窓会に行って来ました 1月3日、中学校の同窓会がありました。 3年前のときは、インフルエンザにかかり参加が叶わなかったため、6年振りにみんなに会いました。 御船町の七滝中学校を昭和44年度卒業です。 御船町・七滝中学校昭和44年度卒業同窓会 … oshimaya2018年1月5日2018年1月5日 おおしま屋 会長日記 中学校の同窓会に行って来ましたRead more
12月29日(金)本日、年内営業最終日です。 12月29日(金)本日、年内営業最終日です。 2017年は皆さまにとって、どのような年だったでしょうか。 年を重ねるたびに一年が過ぎるのがどんどん早くなっていく気がします。 時間の長さは何も変わらないのに一体何故なのか、まったく理解できません。 27日午後、『風の丘… oshimaya2017年12月29日 おおしま屋 会長日記, 大野勝彦先生のこと 12月29日(金)本日、年内営業最終日です。Read more
(株)タニサケの会長がまた本を出版されました (株)タニサケの会長がまた本を出版されました 『満堂に春を生ず』という題名で(株)タニサケの松岡会長がまた本を出版されました。 1時間あれば読んでしまえる内容です。始めざっくり読んで、2回目はじっくり読ませていただきました。 株式会社タニサケの話、ケーキハウスツマガ… oshimaya2017年12月22日 おおしま屋 会長日記 (株)タニサケの会長がまた本を出版されましたRead more
朝礼日本一の大嶋啓介さんに学ぶ 未来の子ども達のために大人が全力で楽しむ 朝礼日本一の大嶋啓介さんに学ぶ 未来の子ども達のために大人が全力で楽しむ 12月11日(月)、大嶌屋主催にて、以前より専務がお世話になっている大嶋啓介さんの講演会を開催しました! 総来場者数は、なんと 300名で、小学生からご年配の方まで、たくさんの方々にお越しいただきました。 講演のお題は … oshimaya2017年12月15日2017年12月18日 おおしま屋 会長日記 朝礼日本一の大嶋啓介さんに学ぶ 未来の子ども達のために大人が全力で楽しむRead more
朝礼見学に倫理法人会女性委員の皆さんが来られました。 朝礼見学に倫理法人会女性委員の皆さんが来られました。 12月4日、熊本県倫理法人会女性委員の皆さんが総勢50名で朝礼見学に来られました。 朝7時過ぎから次々に集まられ、8時からの朝礼を見学してもらいました。 8時40分から全体朝礼を15分間見てもらって、その後1時間、私がセ… oshimaya2017年12月8日 おおしま屋 会長日記 朝礼見学に倫理法人会女性委員の皆さんが来られました。Read more
久し振りに京都へ行って来ました。 久し振りに京都へ行って来ました。 大嶌屋は12年程前から、馬刺の販売を続けています。 大嶌屋の通販は一般の家庭が対象です。 99%は個人様ですが、中には居酒屋さんなどの飲食店からお店で使いたいからと卸を希望される店主様がおられます。 一回の購入を30食以… oshimaya2017年12月1日 おおしま屋 会長日記 久し振りに京都へ行って来ました。Read more
みかん狩りに行って来ました みかん狩りに行って来ました 11月18日(土)大嶌屋恒例、秋のみかん狩りに行って来ました。 AM10:00会社集合。三角町(みすみまち)の中山さんの山へ向かうこと30分、家族連れも多く総勢100名近くの参加となりました。 天気にも恵まれ、海を見渡す… oshimaya2017年11月24日2017年11月22日 おおしま屋 会長日記 みかん狩りに行って来ましたRead more
福島県浪江町副町長&町議の皆さまが来社しました。 福島県浪江町副町長&町議の皆さまが来社しました。 浪江町副町長の来熊に続き浪江町町議の方8名も来社されました。 11月15・16日、先に浪江町の復興祭でお会いした際、約束してもらっていた大嶌屋への訪問が実現しました。 町の職員の方が他に2人、小松会長夫妻も同行され5名の… oshimaya2017年11月17日2017年11月24日 おおしま屋 会長日記 福島県浪江町副町長&町議の皆さまが来社しました。Read more
東京の結婚式は、やっぱり違いました。 東京の結婚式は、やっぱり違いました。 福島の復興支援がご縁で知り合った後もずっと家族ぐるみでお付き合いが続いている励まし屋さん。大嶌屋の社歌も作り、歌って貰って熊本のテレビCMでも流れています。その励まし屋の吉野さんが遂に結婚されました。 うちは家族5人で参… oshimaya2017年11月10日 おおしま屋 会長日記 東京の結婚式は、やっぱり違いました。Read more