心温まる話と怖い話
心温まる話と怖い話

心温まる話と怖い話

大嶌屋でお客様との接点は電話がほとんどです。 顔を見ながら満面の笑顔で対応したいところではありますが、通信販売ではそれは叶いません。 でも笑顔で身振り手振りで話す声は顔が見えなくても相手にわかるものなのです。ですから私た…

おでこちゃんシーズンが終了となりました!
おでこちゃんシーズンが終了となりました!

おでこちゃんシーズンが終了となりました!

今年もおでこちゃんは大好評でした。 毎年1月末からスタートする当社人気No.1柑橘の完熟おでこちゃんの出荷が終了しました。 お陰さまで今シーズンも大好評いただき、約500tを出荷させていただきました。これも契約農家さんが…

どこへ行くコンビニ経営
どこへ行くコンビニ経営

どこへ行くコンビニ経営

大阪でセブンイレブンのフランチャイズ店のオーナーが24時間営業が無理と深夜営業の短縮を申し出たとのニュースが流れていました。 夜は寝る時間の私にとって真夜中に開いてる店は必要なく「夜中まで大変だろうにお店を閉めれば?」と…

楽天ショップ・オブ・ザ・マンス受賞
楽天ショップ・オブ・ザ・マンス受賞

楽天ショップ・オブ・ザ・マンス受賞

おおしま屋「楽天市場店」のサイト 色々な方が大嶌屋を知らない第三者に紹介される場面で必ずと言っていいほど、前振りでつくのが「ネット通販をされている」という言葉です。でもこれは間違った紹介です。 世の中インターネットを使っ…

子供の頃の切ない思い出チキンライスのお話
子供の頃の切ない思い出チキンライスのお話

子供の頃の切ない思い出チキンライスのお話

私が小学校低学年のころの話です。我が家には(おそらくみんなの家にも)ケチャップというものがなく、当然名前も知らず、見たことも食べたこともありませんでした。 そんな田舎の村に三重県の大都会から私のおじさんにお嫁さんが嫁いで…

子出藤農園「かたらんね」で大いに語る
子出藤農園「かたらんね」で大いに語る

子出藤農園「かたらんね」で大いに語る

本日、3月8日(金曜)塩たまねぎを作られている弊社の契約農家、子出藤(ねでふじ)農園さんが熊本のテレビ番組「かたらんね」に紹介されました。 全国的に販売されているたまねぎブランド『塩たまちゃん 』を、家族と従業員全員のパ…

農家さん宅に久しぶりにおじゃましました
農家さん宅に久しぶりにおじゃましました

農家さん宅に久しぶりにおじゃましました

もう10年くらい前になるでしょうかおでこちゃんの生産者を探しているとき、おじゃましたみかん農家の村上さんのおうちに行ってきました。 2週間ほど前に大嶌屋本社の社内選果場に来られており、その際とても嬉しそうに娘さん家族が「…