社内朝礼コンクール結果発表 社内朝礼コンクール結果発表 10月28日(金)PM4:00 大嶌屋恒例、第5回社内朝礼コンクールが開催されました。審査員には「大同青果様」「そうせきグループ様」「株式会社イスミ様」においでいただき、チェック内容は、「キ… oshimaya2016年11月4日2017年2月20日 おおしま屋 会長日記 No Comments 社内朝礼コンクール結果発表Read more
JADMA会員の方々の会社見学を終えて JADMA会員の方々の会社見学を終えて 10月28日(金)、恒例の通販協会(JADMA)の会員様が会社見学に来られました。ふくや、霧島酒造、てまひま堂、などから計13名の方の参加でした。 朝早くに集まっていただき、朝… oshimaya2016年10月28日2017年2月20日 おおしま屋 会長日記 No Comments JADMA会員の方々の会社見学を終えてRead more
今月の心温まる話 今月の心温まる話 5歳の孫が最近、超笑わせてくれました。 嫁:「じいちゃんの嫌いなところはどこ?」 孫:「魚釣りに連れて行ってくれんところ」 嫁:「じゃあ、じいちゃんの好きなところは?」 孫:「魚釣りに連れて行ってくれ… oshimaya2016年10月21日2017年2月20日 おおしま屋 会長日記 No Comments 今月の心温まる話Read more
プチ紳士からの手紙 プチ紳士からの手紙 毎月1回発行される「プチ紳士からの手紙」という小冊子があります。カレーハウスCoCo壱番屋の創業者、宗次徳二さんが創刊されたものです。 プチ紳士・プチ淑女を探せ運動を広めるために10年近く続けられ… oshimaya2016年10月14日2017年2月20日 おおしま屋 会長日記 No Comments プチ紳士からの手紙Read more
風の丘から嬉しい嬉しい来年のカレンダーとお礼のお手紙が届きました 風の丘から嬉しい嬉しい来年のカレンダーとお礼のお手紙が届きました 大野先生からカレンダーのプレゼントが届きました。震災後、絶望の中から歯を食いしばって、一日一日を必死に風の丘美術館を復興させるために過されている先生の手… oshimaya2016年10月7日2017年2月20日 おおしま屋 会長日記 No Comments 風の丘から嬉しい嬉しい来年のカレンダーとお礼のお手紙が届きましたRead more
京都の二人の女傑 京都の二人の女傑 是非京都に来て欲しいと望まれ、たまたまそれが重なったのもあり一度に両方の社長さんに会おうと決め、二泊三日の京都行きとなりました。「会わせたい人がいる」「見て欲しい会社がある」そんな言葉に大きな期待もせ… oshimaya2016年9月30日 おおしま屋 会長日記 京都の二人の女傑Read more
創業25周年のお祝いが終了しました 創業25周年のお祝いが終了しました 6月に予定していて、地震のため延期になっていました大嶌屋創業25周年のお祝いを、9月18日ニュースカイホテルにて執り行い、盛況のなか終了することができました。契約農家さんや取引先様、… oshimaya2016年9月23日 おおしま屋 会長日記 創業25周年のお祝いが終了しましたRead more
朝礼が生まれ変わりました 朝礼が生まれ変わりました 今年の春、3回目の社内朝礼コンクールを控えた中、熊本地震に見舞われコンクールはそのまま、置き去りにされていました。 新しい朝礼を練習している様子です 10月に改めて実行するにあたり、どうも全… oshimaya2016年9月16日 おおしま屋 会長日記 朝礼が生まれ変わりましたRead more
久々にプロの仕事人に出会いました 久々にプロの仕事人に出会いました 台風が来るかもしれないと天気予報を気にしながら、買いだめでもしておこうと松橋町のスーパーへ出掛けました。どなたも考えることは一緒のようで、店内は大賑わいの上、皆さんカゴの中は山盛りのお… oshimaya2016年9月9日 おおしま屋 会長日記 久々にプロの仕事人に出会いましたRead more
秋田県、大曲花火大会に行って来ました 秋田県、大曲花火大会に行って来ました 8月27日、秋田県のりんご農家さんから、「是非とも一度見せてあげたいから」とのご招待で、日本一の花火大会”大曲の花火“を見せていただきました。 大曲花火大会公式リンク 驚いたのは… oshimaya2016年9月2日 おおしま屋 会長日記 秋田県、大曲花火大会に行って来ましたRead more