おおしま屋 会長日記

北海道美瑛町に行ってきました
北海道美瑛町に行ってきました

北海道美瑛町に行ってきました

8月7日〜9日まで2泊3日の旅で北海道美瑛町に行ってきました。 『風の丘 大野勝彦先生美術館』が、もともと美瑛町の美術館にあったのですが、今回、個人が経営されるギャラリーに移転されたため、そのお手伝いを兼ねて同行させても…

大嶌屋通販塾スタート
大嶌屋通販塾スタート

大嶌屋通販塾スタート

熊本企業の講演会の様子 大嶌屋ではこれまで多くの企業にコンサルティングをしてきました。 小さい仕事まで入れれば、20社を超える数です。 失敗して大きな損失を残した企業は1社もありません。 直近でも1年半前から県内の大手企…

七夕の願いごと
七夕の願いごと

七夕の願いごと

孫が七夕の笹にたくさんお願いごとを飾っていました。 7月7日の七夕の日、子供の頃はよく短冊に願いごとを書いて笹に飾っていました。 今年は家でも飾ってみることにしました。 欲張りな性格そのままに、みんなで何十枚もの短冊に願…

益城町の”今”を見て回りました。
益城町の”今”を見て回りました。

益城町の”今”を見て回りました。

7月8日、9日、福島県のフリーアナウンサー大和田さんが来熊されました。 大和田さんは元ラジオ福島のアナウンサーです。 東日本大震災の翌日からリスナーから届く多くのメールを『 大和田ノート』と記し、ファイルしたものを5年後…

夏休み1ヶ月前にこの黒さ !!
夏休み1ヶ月前にこの黒さ !!

夏休み1ヶ月前にこの黒さ !!

先日、台風が通過するかもしれないということで小学校・保育園・学童もオール休みとなりました。 小2と4歳では二人でおいておく訳にもいかず、私が1日子守を買って出ました。 前夜から明日は何にしようかと二人で相談しています。 …

第7回社内朝礼コンクール開催
第7回社内朝礼コンクール開催

第7回社内朝礼コンクール開催

6月15日(金)に、大嶌屋恒例社内朝礼コンクールを開催しました。 今年は11チーム。部署ごとに分かれ各チームに7期生を配置しました。 2〜3週間前から昼休みや終業後にあちこち集まり、練習する声が聞こえていました。 各チー…

何が降りかかってこようと、負けない強さを教えてもらいました
何が降りかかってこようと、負けない強さを教えてもらいました

何が降りかかってこようと、負けない強さを教えてもらいました

風の丘 美術館の館長・大野勝彦先生の10冊目の詩画集『風の丘物語』 上下巻セット箱入 上巻『地震のち晴れ』下巻『わんぱく坊主の子守唄』 オリジナルDVD付き ※詳しくは風の丘・大野勝彦美術館ウェブショップ 3年前、詩画集…

お客様からのお叱りこそチャンスに
お客様からのお叱りこそチャンスに

お客様からのお叱りこそチャンスに

大嶌屋では日頃からお客様からのご意見やご要望(クレームのことを弊社ではこう読んでいます)があったら”しめた!”と思おうと言ってます。 それはお客様に不満が生まれたとき、そのことをどう解決するかの精神誠意の対応で「あなたが…