プロバスケ選手の話を聞いて

GWラストに家族時間で
高校野球をみて(休みも野球かい笑)
食事に行きました

そこでプロバスケ選手の小林さんの話がおもしろく長男も食い入るように聞いていました

我が家の長男は
人よりちょっと?元気者で
根っこはとても優しいけど野球になると
負けず嫌いが頭角を現し
キレてしまうことがあるんですね

時に非難されることもありますが
母親としては
このくらいでちょーどいーと思ってるのが本音

小林さんにその話をすると
同じくそのくらいでいいですと笑
中学生だから
頭の中では理解しててコントロールが
できないだけであって、高校になれば
それはできるようになりますよと

そして次に
1回の失敗という経験の話をきいて
失敗の素晴らしさをより実感した時間でした

仕事も同じく
失敗を恐れるより、失敗を次にどう活かすかが
大事で、失敗なくして成長もないな

大嶌屋も失敗を経験し
それを糧に成長できる社風でありたいと感じた時間でした^_^

長男には他にもたくさん響いたことが
あったようで…
パパと同じこと言ってると少し感動して
それから何か気持ちにも変化があったようで
ちょっぴり成長した姿が見られてます

人との出逢いに心から感謝

今日も素敵な1日を.. ありがとう!!