年末年始に向けてや贈り物としてカニの購入を検討している方もいるのではないでしょうか。自宅で手軽に本格なカニ料理を楽しむことができるカニ通販ですが、実物を見て購入することができないため失敗も多いです。
カニ通販で失敗せずにカニを購入するためには、おさえておくべきポイントがあります。この記事では、カニ通販初心者でも失敗しない選び方のコツやおすすめの人気お取り寄せカニ通販を紹介していますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
カニは通販で買うのが安くて新鮮でおいしい!
カニをお取り寄せ通販サイトで購入するメリットは大きく3つあります。
①:上質なカニを自宅にいながら手軽に購入できる
カニ通販なら上質なカニを自宅にいながら手軽に購入することができます。水産会社が運営しているカニ通販も多く、水産会社ならではの目利きで新鮮な蟹を厳選して仕入れているため上質なカニが手に入ります。
また、鮮度を落とさないように漁獲後は船上でボイルし、急速冷凍している会社もあり、獲れたての鮮度を維持したまま消費者へ届けることができます。
②:実店舗よりも格安で購入できる
通常の販売ルートだと卸売業者を間に挟んでいるケースも多いですが、通販サイトは漁獲量が多い産地からの産地直送であるため、中間業者などのコストを抑えることができます。また、1度に大量買付けすることでコストを抑え、安く販売することができます。
訳あり品を販売しているのも通販ならではです。見た目に問題はあるけど味に影響がないカニを安くお得に購入することができるため、カニを安く購入したい方はカニ通販がおすすめです。
③:カニの種類や加工状態など選択肢が多い
通販サイトはカニの種類やサイズ、加工タイプなど豊富な選択肢の中から自由に選ぶことができます。カニ丸ごと1杯も購入できますし、脚だけや食べやすく殻が剥がされたものなど欲しい分だけ、調理法に合わせて購入できます。
ボイル蟹は新鮮なうちに絶妙な塩加減で塩茹でされているため、解凍するだけでそのままおいしく食べることができますし、高鮮度の生ガニは刺身として楽しむこともできます。
通販でも失敗しないカニの選び方
ポイントさえ押さえておけば、通販でも失敗せずにカニを購入することができます。注文する際は以下のポイントに注目して選びましょう。
カニの種類で選ぶ
まずはカニの種類を選びましょう。代表的なカニの種類として、ズワイガニ・タラバガニ・毛ガニ・花咲ガニが日本四大ガニとされており、カニ通販で取り扱いがあるのもこの4種類がほとんどです。
種類 | 特徴 | 旬の時期 |
---|---|---|
ズワイガニ | ・身が柔らかく、甘みと旨味が強い ・足が長く食べ応えがある ・殻が硬く、剥くのにやや手間がかかる |
11月~3月 |
タラバガニ | ・大きい甲羅と太い足が特徴 ・身が詰まっていており、弾力のある食感 ・ボリューム感があり満足いく食べ応え |
4月~6月 11月~2月 |
花咲ガニ | ・引き締まった身とプリッとした食感 ・茹でると花が咲いたように真っ赤になる ・濃厚なカニ味噌が楽しめる |
年中 |
毛ガニ | ・甘くて濃厚なカニ味噌が人気 ・身よりもカニ味噌を楽しみたい方向け ・小ぶりで脚が短く、身の量は少ない |
年中 |
ズワイガニ
ズワイガニは日本で食べられるポピュラーな蟹で、甲羅が小さく、細長い脚が特徴です。身入りの良さと上品な甘みがあり、本ズワイガニは「カニの女王」とも呼ばれています。細長い脚に身がぎっしりと詰まっているため食べ応えがあり、新鮮なズワイガニは刺身として食べることもできますし、カニしゃぶやカニ鍋、焼きガニなど幅広い調理に向いています。
国産のズワイガニは水揚げされた地域や産地によって呼び名が変わるのも特徴で、松葉ガニや越前ガニなどが有名です。ズワイガニの旬の時期はオスは11月~3月、メスは11月~1月です。メスのズワイガニは、セコガニやセイコガニ、コッペガニと呼ばれ、11月~1月までと限られた期間しか獲ることができないため、とても貴重なものとなっています。
タラバガニ
タラバガニは全体にトゲがあるゴツゴツとした見た目が特徴で、タラバガニは「カニの王様」と呼ばれています。ズワイガニとは違った味わいと大きく食べ応えのあるカニです。
タラバガニのカニ味噌は味がおいしくないため、食べるのは身の部分がメインです。太く長い脚には肉厚な身がぎっしりと詰まっており、ボイルしてそのまま食べるのもおいしいですし、殻を半分切って焼きガニにしたり、蟹鍋にも向いています。生食用として販売しているものは刺身として食べることができますよ。
タラバガニの旬の時期は4~6月と11月~2月の2回ありますが、全水揚げ量のうち大半を占めるのは春から夏にかけてです。日本では北海道近海にしか生息しておらず、禁漁区や禁漁期間の関係から漁獲量が少ないため、通販のタラバガニは海外産のものはほとんどです。
毛ガニ
毛ガニは名前の通り、甲羅や脚全体が短い毛で覆われた蟹で、脚は短く、ずっしりとした重みがあります。漁港によって漁獲時期は異なりますが、1年を通して水揚げされています。産地によって味が変わり、オホーツク海で育った毛ガニはサイズが大きく、旨みが強いのが特徴です。
ズワイガニやタラバガニに比べて小ぶりサイズではありますが、太い脚には柔らかい身がぎっしり詰まっており、塩ゆでで食べるとおいしいです。そして、毛ガニの醍醐味は甘くて濃厚なカニ味噌を楽しめるところです。カニ味噌を楽しみたいなら、毛ガニがおすすめです。
花咲ガニ
花咲ガニは、熱を加えると花のように鮮やかな赤色になることから花咲ガニと呼ばれています。脚が短く、大きな突起が全体的についたゴツゴツとした見た目が特徴です。生でも食べることはできますが、一般的には茹でたり、焼いたり加熱料理に使われることが多く、ぷりぷりとした柔らかい身と独特な風味を感じられます。
国産のものは北海道産で、釧路と根室でしか水揚げされていません。旬は春から夏にかけて、釧路は3月~7月、根室は7月~9月が漁獲時期です。海外産はほとんどがロシア産になります。
カニの産地やブランドをチェックする
通販で蟹を選ぶときはカニの産地を必ずチェックしておきましょう。国内で蟹の水揚げ量が多いのは北海道・鳥取県・兵庫県、海外ではロシア・カナダ・アラスカが蟹の世界三大産地と言われています。
産地 | カニの種類 | 漁獲時期 |
---|---|---|
北海道産(オホーツク海) | 毛ガニ | 年中 |
タラバガニ | 4月~6月、11月~2月 | |
ズワイガニ | 3月~5月 | |
花咲ガニ | 3月~7月、7月~9月 | |
鳥取県・兵庫県(日本海) | ズワイガニ | 11月~3月 |
紅ズワイガニ | 9月~6月 | |
アラスカ産(ベーロング海) | ズワイガニ | 1月~2月 |
大ズワイガニ/バルタイ種 | 1月~2月 | |
大型タラバガニ | 11月~12月 | |
カナダ産(大西洋) | ズワイガニ | 4月~6月 |
ロシア産(オホーツク海) | 大型ズワイガニ | 通年 |
タラバガニ | 11月~2月、4月~5月 |
ズワイガニは蟹の中でも比較的漁獲量が多く、日本でも多く水揚げされていますし、ロシアやアラスカなどの海外産も多く流通しています。
タラバガニは国産は北海道のみで、その他は海外産になります。北海道近海は禁漁区や禁漁期間があるため、漁獲量が少なく、毎年100~500トン水揚げされますが、海外産に比べるとかなり少なく、その希少性から価格は高騰しやすいです。カニ通販ではロシア・アラスカ・ノルウェーなどの海外産のものが多く販売されており、北海道産に比べて安価で購入ができます。
ズワイガニは産地ごとにつけられたブランド蟹がある
もともとは同じズワイガニでも、水揚げされる地域や漁港によって呼び方が変化します。ブランド蟹と言えば「松葉ガニ」が有名ですが、最近ではブランド化が進み数多くのブランド蟹が存在しています。
ブランド蟹は脚についた色付きのタグで判断することができ、一般的なズワイガニに比べて価格は上がるものの、味や品質はピカイチです。
【代表的なブランド蟹と産地】
ブランド蟹 | 産地・主な漁港 |
---|---|
松葉ガニ | 鳥取(賀露港・綱代港)、島根(境港)、兵庫(浜坂漁港・諸寄漁港) |
香住ガニ (紅ズワイガニ) |
兵庫(香住漁港) |
柴山ガニ | 兵庫(柴山漁港) |
津居山ガニ | 兵庫(津居山漁港) |
間人ガニ | 京都(間人漁港) |
越前ガニ | 福井(越前漁港・三国港・厚賀港) |
加能ガニ | 石川県(金沢港・橋立漁港・輪島港など) |
橋立ガニ | 石川県(橋立漁港) |
高志の紅ガニ | 富山県(新湊漁港など) |
食べ方でカニの形状やタイプを選ぶ
注文したいカニの種類が決まったら、カニの形状やタイプを選びましょう。
カニ通販の蟹は基本的に冷凍ガニです。冷凍ガニには2種類あって、漁獲後そのまま冷凍した生ガニと、茹でたあとに冷凍したボイルガニがあります。冷凍生ガニは解凍後にお刺身として食べることができるのが特徴で、ボイルタイプは冷凍前に塩茹でされているため、そのままでもおいしく食べることができます。
また、食べやすいようにカットされた状態で販売されているのも通販の魅力の1つです。
名称 | 加工状態 | おすすめの食べ方 |
---|---|---|
ポーション (むき身) |
脚の殻が完全に剥かれた状態 | 刺身・しゃぶしゃぶ |
ハーフポーション (半むき身) |
殻の上半分だけをカットした状態 | そのまま・焼きガニ |
セクション (肩脚) |
甲羅を外した肩から脚までがそのままの状態 | そのまま・カニ鍋・焼きガニ |
ラウンド (姿) |
1杯丸ごと | そのまま・カニ鍋・焼きガニ・カニ味噌 |
面倒な殻剥きをしたくない人やカニ初心者、刺身を楽しみたい方は、殻が完全にカットされたポーションタイプ(むき身)がおすすめです。解凍時間も早く、すぐに食べることができます。解凍後そのまま食べたいなら殻の上半分がカットされたハーフポーションが食べやすく、殻ごと焼くこともできるので焼きガニとしても楽しめます。
セクションやラウンドは殻剥きの手間はかかりますが、食べ方の選択肢は広がります。カニ味噌まで楽しみたいならラウンド、蟹鍋ならカニの出汁が出るセクションがおすすめです。
人数に合わせてサイズや量を選ぶ
カニを注文する際はサイズではなく重量を見るのがポイントです。2Lや3Lという表記で蟹の大きさが表されていますが、日本では公式なサイズ規格が定められておらず、各会社が独自の基準で大きさを決めています。「A社の4LよりもB社の3Lのほうが大きかった」という事も十分あり得るため、大きさではなくグラム数で判断しましょう。
ズワイガニ | 姿:1人前500g ポーション:1人前300~400g |
---|---|
タラバガニ | 姿:1㎏で1~2人前 肩脚:1肩1㎏で2~3人前、1肩2㎏で3~4人前 |
毛ガニ | 姿:1人前400~500g |
ズワイガニ1杯の平均サイズは700~900gです。姿で購入する場合は、1人前なら500g、2人前なら1㎏が目安となります。ポーションの場合は殻が取り除かれているため、1人前は300~400gが目安になります。刺身やカニしゃぶをメインとして食べる場合でも、500gあれば十分満足できます。本数はカニのサイズによって異なるため、1人前何本とは言い切れませんが、L~2Lサイズなら10本~15本、4L~6Lサイズなら6本~10本が目安になります。

姿で買う場合は総重量ではなく、1杯あたりのグラム数で判断したほうが良いです!総重量で判断すると、小さい蟹がたくさん届いてしまう場合もあるため、1人前なら500g 1杯、2人前なら500g×2杯、もしくは1kg 1杯を選ぶとよいでしょう。
タラバガニの1杯あたりの平均重量は1㎏~2.5㎏で、姿の場合は1㎏でだいたい1~2人前が目安になります。タラバガニはカニ味噌があまりおいしくありませんので、食べるのは肩脚がメインとなります。そのため、1肩単位で購入することが多く、タラバガニのサイズにもよりますが、1肩1㎏で2~3人前、1肩2㎏で3~4人前が目安になります。
毛ガニは1人前400~500gが目安です。毛ガニ1杯の大きさは500g~1㎏ほどなので、1杯500gなら1人前、1杯1㎏あれば2人で1杯が目安です。
安く買いたいなら訳あり品ガニも選択肢のひとつ
初めてカニ通販を利用する場合、いくらくらいが相場なのか判断が難しい方も多いかと思います。
ズワイガニの価格相場は1杯4,000円~15,000円、1㎏あたり3000円~5,000円前後です。ズワイガニの中でもブランド蟹は価格が高騰しやすく、水揚げ量によって価格変動しやすいです。
タラバガニの価格相場は1杯あたり20,000円前後、1kgあたり4,000円~10,000円程度です。タラバガニはほとんどが海外産で、高級品とされる北海道産の本タラバガニだと大きいもので1杯5~6万円もの高値がつくもののあります。
毛ガニの価格相場は5,000円~20,000円と値幅が大きくなっており、重量によって価格が決まります。500g以下の小ぶりサイズだと5,000円前後、400~500gなら10,000円、700gを超えると20,000円近くする毛ガニもいます。
カニは高級食材であるため、決して安い買い物ではありません。少しでも費用を抑えて買いたいなら、訳あり品ガニも選択肢に入れてみるとよいでしょう。訳あり品ガニは形がいびつであったり、脚の一部が欠けているなど何らかの理由で市場に卸すことができないものをいいます。味に影響はありませんので、自宅用だから見た目は問わないというのであれば、訳ありガニならお得に購入することができますよ。
カニ通販のおすすめランキング8選
数あるカニ通販の中でもおすすめしたいカニ通販サイト8選をランキング形式で紹介します。おいしさや価格、食べやすさなど総合的に評価し、厳選しました。
カニ本舗
価格 | ズワイガニ(ポーション):1㎏8,900円~ ズワイガニ(肩脚):1㎏5,800円~ タラバガニ(肩脚):1㎏11,800円~ 毛ガニ(姿):2杯900gで10,800円~ |
---|---|
カニの種類 | ズワイガニ・タラバガニ・トゲズワイガニ・紅ズワイガニ・毛ガニ |
形状 | むき身・半むき身・肩脚・ラウンド |
お届けの状態 | 冷凍 |
原産国 | 日本、米国アラスカ沖、ロシア、ノルウェー、カナダ、デンマーク(グリーンランド) |
送料 | 冷凍冷蔵:1,200円 ※8,000円以上で送料無料 |
カニ本舗は、海鮮などの特産品やおせち料理を販売している匠本舗が運営するカニ通販です。社長や店長が直接現地へ足を運び、上質なカニのみを厳選し、年間約1,000トン以上の買い付けを行っています。カニ本舗のカニは大ぶりで甘みや旨味があると評価が多く、毎年リピーターが続出しており、人気商品は例年完売するほどの人気ぶりです。
累計販売数400万個突破の満足セットをはじめ、ズワイガニやタラバガニ、毛ガニなど豊富に取り扱っています。サイズ展開も充実しており、小さめのL~2Lサイズから7Lから10Lの超特大サイズまであります。カニ本舗のカニは鮮度が抜群で、刺身やしゃぶしゃぶなど生食として楽しむことができます。食べやすいように殻がカットされたポーションは子供でも食べやすく、とろりとした口どけと甘みが口コミでも大好評でした。
タラバガニやズワイガニはロシアやカナダ、米国アラスカ沖など海外産が多いですが、時期によっては山陰境港直送の松葉ガニやセコガニ、紅ズワイガニなども楽しめます。カニ本舗は大容量を低価格で購入でき、下処理済みで食べやすいのでカニ通販が初めてにもおすすめです。訳あり品や定期的にキャンペーンやクーポン配布を行っていますので、上手く活用すればさらに安く購入できますよ。
ますよね
価格 | 生ズワイガニ(むき身):1㎏11,800円~、2㎏21,800円~ ボイルタラバ(肩脚):1㎏9,000円~、2㎏16,300円~ |
---|---|
カニの種類 | ズワイガニ・タラバガニ・毛ガニ・越前ガニ |
形状 | むき身・半むき身・姿・肩脚 |
お届けの状態 | 冷凍 |
原産国 | ロシア・カナダ・ノルウェー・アラスカ・日本 |
送料 | 全国一律1,200円 |
越前かに問屋ますよねは福井県に本社のある創業60年以上の老舗卸問屋が運営しています。仲買人の資格を持つ店長が自らカニの品質を確認して仕入れを行っているため、高品質なカニを購入することができます。ズワイガニをメインに販売していますが、時期によってはタラバガニや毛ガニも取り扱っています。
ズワイガニは鮮度が極めて高くないと生で食べることができませんが、ますよねのズワイガニはお刺身で食べることができるほど高鮮度です。高級料亭や高級料理店で使われるほど高品質なカニを堪能することができることから、累計販売数1,200,000箱突破、完売多数の人気ぶりです。蟹脚は1本1本丁寧に手作業でカットされているため、解凍するだけでお刺身やカニしゃぶなど幅広く調理できるのも嬉しいポイント。
むき身は関節部分までカットするのがますよねのこだわりで、関節部分の殻をあえて残すことで、お鍋にした時に殻から出汁がでておいしく食べることができます。絶妙な塩加減と茹で時間でボイルされたボイルタイプもありますよ。訳ありカニの販売はありませんが、大幅値下げセールを実施しています。2,000円~4,000円ほど安く購入できますので、費用を抑えたい方はセール期間が狙い目です。
かにまみれ
価格 | 本ズワイガニ生(むき身): 500g9,980円 極太本たらば生(むき身): 500g12,800円、1㎏25,600円 毛ガニ:400~700g7,780円~ |
---|---|
カニの種類 | 本ズワイガニ・タラバガニ・毛ガニ・花咲ガニ |
形状 | むき身・半むき身・肩脚・姿 |
お届けの状態 | 冷凍 |
原産国 | 北海道近海、ロシア、アラスカ |
送料 | 全国一律1,450円 |
かにまみれは北海道に本社を置く本格カニ通販専門店です。産地と品質にこだわっているのがかにまみれの特徴で、北海道近海やロシア、アラスカで一番おいしい旬の時期に水揚げしたカニを船上や浜で新鮮なうちに急速冷凍しています。訳あり商品は扱わず、高品質で見た目も美しいものだけを販売しているため、贈り物にもおすすめです。
刺身やカニしゃぶを楽しみたいなら、本ズワイ蟹生フルポーションがおすすめです。約19㎝の特大サイズで食べ応えがあり、持ち手以外はすべて食べられるようカットされています。500g(15~20本)ずつの小分けパックなので、食べたい分だけ解凍できるのも嬉しいポイント。
また、なかなか購入できない希少な特大サイズの毛ガニも販売しています。北海道産業界最高3~4特ランクの確かな品質で、数量限定の新物は即完売する人気商品です。ぎっしり詰まったジューシーな身と濃厚な味噌を堪能できますよ。
かにまみれはカニ以外にもイクラやウニ、鮭、珍味など新鮮で高品質な海産物を多数取り扱いしています。送料はどれだけ買っても1配送につき全国一律1,450円なので、まとめ買いがおすすめです。
網走水産
価格 | ボイルズワイ(半むき身): 2kg9,800円 生ズワイガニ詰め合わせ:1.0~1.2 kg 11,800円 タラバ・ズワイの脚セット: 2kg19,800円 |
---|---|
カニの種類 | ズワイガニ・タラバガニ・毛ガニ・花咲ガニ |
形状 | むき身・半むき身 |
お届けの状態 | 冷凍 |
原産国 | ロシア・北海道 |
送料 | 全国一律1,200円(10,000円以上は送料無料) |
網走水産は、カニや海産物を中心に40年以上の販売実績があります。北海道各地より新鮮な蟹を買い付け、良いものをできるだけ安く提供できるようにできるだけ中間業者を通さずに産地直送でお届けしています。
カニはタラバガニやズワイガニ、毛ガニを販売していますが、1番人気はボイル本タラバガニです。網走水産は仕入れスタッフ全員が納得いくものしか仕入れは行わないため、身入りはもちろん、塩加減やみずみずしさなど高品質なタラバガニが堪能できます。殻の硬いタラバガニですが、食べやすいようにカット済みなので、解凍するだけで手軽に食べられます。
時期によっては毛ガニや花咲ガニなど貴重なカニも販売しており、北海道ならではの味覚を楽しめます。送料は全国一律1,200円、10,000円以上の購入で送料無料になります。カニの他にも北海道も海の幸を楽しめますよ。
北の国からの贈り物
価格 | ズワイ足ポーション(生): 500g 7,980円、1kg 14,800円 タラバガニ足(ボイル):1kg 12,800円 蟹足食べ比べセット(ボイル):4.8kg 41,800円 毛ガニ(姿):4kg 50,000円 |
---|---|
カニの種類 | ズワイガニ・タラバガニ・毛ガニ・花咲ガニ |
形状 | むき身・半むき身・肩脚・姿 |
お届けの状態 | 冷凍 |
原産国 | ロシア、カナダ、アメリカ(アラスカ)、ノルウェー |
送料 | 全国一律1,100円(8,000円以上で送料無料) |
北の国からの贈り物では、カニを中心とした北海道の魚介類を販売しています。運営する株式会社北国からの贈り物(加藤水産)は、1965年に北海道で蟹卸として創業した歴史ある老舗で、現在はネット販売だけでなく幅広い事業を展開しています。
オホーツク海が育てた最高のタラバガニやズワイガニ・毛ガニ・花咲ガニなどを販売しており、蟹は世界三大産地であるロシア・カナダ・アラスカから旬の時期に身入りが良いものを仕入れしています。漁獲後すぐに船上で茹でて急速冷凍することで獲れたての鮮度を維持しています。
お刺身やカニしゃぶに最適な生ズワイガニのポーションや、そのままでも焼きガニでも楽しめるボイルしたタラバガニの脚、縁起の良い蟹姿なども豊富な種類から選ぶことができます。カニの食べ方ガイドとハサミ付きなので、カニの調理に自信がない方でも安心して楽しめますよ。
北の国からの贈り物では、味が良くても規格外となるカニはお得な訳あり品として販売しています。味は劣りませんので、費用を抑えたい方は訳あり品もおすすめです。送料は全国一律1,100円、8,000円以上の購入で送料は無料になります。
マルゲン後藤水産
価格 | 生ズワイ(むき身): 1kg 10,800円、2kg 19,800円 ボイルタラバ(肩脚): 800g 6,998円、1.8kg 14,800円 毛ガニ(姿):1kg 14,800円 |
---|---|
カニの種類 | ズワイガニ・タラバガニ・紅ズワイガニ・毛ガニ・ゴールデンキング |
形状 | むき身・肩脚・姿 |
お届けの状態 | 冷凍 |
原産国 | ズワイ蟹・タラバ蟹:ロシア、カナダ、アメリカ、他 毛ガニ:北海道 |
送料 | 全国一律1,680円(送料無料の商品もあり) |
マルゲン後藤水産は、昭和19年に北海道旭川で創業した歴史ある会社が販売しています。仕入れから発送までを会社が一括管理し、一度に大量仕入れを行うことで低価格かつ鮮度の高いカニが提供できます。カニは元漁師である社長が抜群の目利きで厳選した高品質なものだけを販売しています。
マルゲン後藤水産ではズワイガニ・タラバガニ・毛ガニの3種類を販売しています。ズワイガニは棒ポーションは鮮度の良さと食べやすさから人気が高く、少量から100本の大容量サイズまで大人数での集まりにもピッタリです。タラバガニは小ぶりのものから8Lサイズの食べ応え抜群な特大サイズの肩脚があります。
マルゲン後藤水産は足が折れかけていたり、太さや大きさにばらつきがある規格外のものなど、どうしても出てきてしまう訳あり品は贈答用ではなく、自宅用として安価で提供しています。予算を抑えたい方は訳あり品も検討してみるとよいでしょう。
越前かに職人 甲羅組
価格 | 生ズワイ(むき身): 1kg 17,980円~ ボイルズワイガニ(姿):2杯7,499円~ ボイルタラバ(むき身):1kg 17,980円 |
---|---|
カニの種類 | ズワイガニ・タラバガニ・毛ガニ |
形状 | むき身・肩脚・姿 |
お届けの状態 | 冷凍 |
原産国 | アラスカ、カナダ、ロシア、北海道、福井県 |
送料 | 送料込み商品:0円 送料別商品:一律1,100円 |
越前かに職人甲羅組は福井県に本社を置くカニ通販ショップです。地元である福井県や北海道のオホーツク海をはじめ、蟹の三大漁場であるロシア・アラスカ・カナダを中心に、鮮度と身入りを厳選した1級品のみを仕入れています。買い付けは店長自ら足を運んで行っており、年間500トン以上の大量仕入れを行うことで高品質かつ低価格での販売ができるそう。
鮮度を落とさないよう漁獲後は素早く丁寧に殻剥きやボイルを行い、急速冷凍で獲れ立ての鮮度を維持しています。甲羅組の蟹はお刺身でも食べられる高い鮮度が強みで、生ズワイ蟹の足ポーションはとろけるような甘さが1本にぎっしり詰まった贅沢な一品です。その他、ズワイガニやタラバガニの足など食べやすくカットされた状態で販売されています。時期によってはセコガニやワタリガニ、毛ガニも楽しめますよ。
カニはシュリンク包装し、甲羅組オリジナル専用化粧箱に入れてお届けしてくれるため、贈り物としても最適です。イベント前には期間限定の割引セールも実施されていますので、お得に購入することができますよ。
カニ通販.com
価格 | 紅ズワイガニ:(むき身)1kg 18,800円 、(肩)1kg 8,900円 タラバガニ:(肩脚)900g 19,800円、(姿)2.2kg以上49,800円 毛ガニ:(姿)500g以上15,800円 |
---|---|
カニの種類 | 紅ズワイガニ・タラバガニ・毛ガニ・花咲ガニ |
形状 | むき身・肩・姿 |
お届けの状態 | 冷凍 |
原産国 | 北海道 |
送料 | 無料 |
カニ通販.comは北海道で蟹料理専門店を経営している株式会社ADrimが運営するカニ通販です。北海道産の蟹を専門に取り扱っているのが特徴で、地元の蟹漁師業者と提携し、最高品質の蟹を選定して仕入れています。
カニ通販.comでは紅ズワイガニを中心に、タラバガニや花咲ガニ、毛ガニが販売されています。年間売り上げNO.1の紅ズワイガニの脚肉しゃぶしゃぶセットはしゃぶしゃぶスープとつけダレがセットになっているため、お店の味を自宅で楽しむことができます。
価格は紅ズワイガニポーションが1kg(13~16本入り)18,800円~、タラバガニの脚シュリンク(900g)が19,800円と海外産に比べて割高ではありますが、国産にこだわる方や北海道の味覚を堪能したい方におすすめです。
カニを通販で購入する際の注意点
最後にカニ通販でカニを購入する際の注意点について解説します。
購入時期や受け取りのタイミングに注意する
年末年始になると、どこの通販サイトもカニの注文が殺到するため、通常のお届け日よりも到着が遅れる場合があります。冷凍ガニは冷凍保存で1ヶ月程度の賞味期限がありますので、早めに購入しておくのがおすすめです。ボイルの冷凍ガニは解凍に1日程度かかりますので、食べる日から逆算して購入しておきましょう。
冷凍カニは生とボイルで解凍方法が異なる
冷凍ガニを解凍する際は、「生ガニ」か「ボイルガニ」かが重要なポイントになります。ここを間違えてしまうと、せっかく良いカニを購入してもパサついたり、味が落ちたりなど本来の蟹の美味しさを楽しむことができません。
自分で購入した場合は生かボイルか判断できるかと思いますが、頂き物の場合は色で判断することができ、生蟹は茶色っぽい色、ボイル蟹は鮮やかな赤色をしています。
生ガニの解凍方法
冷凍生ガニの解凍は流水解凍で行います。時間をかけずに直接流水で一気に解凍するのがおいしく食べるコツです。カニに直接水をあててしまうと、旨み成分も流れてしまうため、パックの上からやビニール袋に入れた状態で解凍しましょう。
足ポーションや肩脚、姿など状態によって解凍時間は異なりますが、8割程度の解凍状態が一番おいしく頂くことができます。脚ポーションならカニの表面のグレースと呼ばれる氷の膜が溶け、身の外側が柔らかく解凍でき、中心部は半解凍状態がおすすめです。長時間解凍してしまうと旨味も流れてしまうため注意しましょう。
冷凍生ガニは自然解凍してしまうと、黒変という現象が起こり、酸化してどんどん黒く変色していきます。食べようと思ったらカニが真っ黒だったという失敗談もよくありますので、必ず流水解凍しましょう。
ボイル蟹の解凍方法
ボイル蟹は低温でじっくりと時間をかけて解凍することで、おいしく食べることができます。常温ではなく冷蔵庫内で解凍するのがポイントで、肩脚や姿など状態によって解凍時間は変わりますが、冷蔵庫で半日~1日かけての解凍が目安です。
ボイル蟹は解凍が進むにつれて、蟹から大量の水分が出ます。乾燥や水漏れを防ぐために、蟹はキッチンペーパーに包んで乾燥を防ぎ、大きめのトレーにのせて解凍しましょう。
常温や電子レンジでの解凍は絶対にNGです。急激な温度変化を与えると、ドリップと一緒に旨味や水分が流れ落ちてしまい、ぷりぷりの食感が失われてパサついてしまいます。
サイズや量をしっかり確認する
「届いてみたら全然足りる量じゃなかった」「思っていたよりも小ぶりだった」という失敗談はカニ通販でよく耳にします。
冷凍のカニは、冷凍焼けや旨味成分を逃がさないように表面にグレースと呼ばれる氷の幕が張られています。このグレースもカニの重量に含まれていることも多いです。また、殻付きとむき身では同じグラム数でも食べられる量が異なるため、殻つきを購入する際は特に注意が必要です。
サイズに関しては、特大サイズと記載されていても実際には思ったよりも大きくないこともあります。そのため、サイズではなく実際のグラム数で選ぶのが賢明です。
カニ通販のなかには、カニの重量やサイズをごまかして販売している悪徳な通販サイトも存在するため、口コミやレビューを参考にしたり、購入後のサポート保証がついている通販サイトを選ぶと安心でしょう。